着る毛布というものを発明した人は天才だと思う。
私はこれに心底助けられてきたように思う。
着る毛布は私の冬の必需品
子供と一緒に寝ている人は分かると思うが、いつの間にか毛布や布団が子供に奪われていたりする事は日常茶飯事…。
というか毎日そんな状態になる。
布団というものは、隙間無く身体にピタっと密着させ続ける事でだんだんと暖かくなっていくと思うのだが、子供と一緒に寝ると、子供が動きまくって布団と身体の間が隙間だらけになる。
そこから冷気が入り込み、全然暖かくならない上に布団や毛布を全然かけていない癖に奪ってくるので、私はいつも激寒状態だ。
そんな私の救世主と言ってもいい「着る毛布」。
これならいつでも身体に密着しており、多少布団を奪われてもマシになる。
人一倍寒がりの私の冬の必需品になった。
私は数年前にイトーヨーカドーで着る毛布を買い、それをずっと愛用していたのだが、
何故だか去年しまった所に無く、探しても探しても見つからなかったので、まあそろそろ汚れてきてたしなぁと思い、新調する事にした。
寝る時に着るならフード無しがおすすめ!
早速ネットで着る毛布を探しまくってみたのだが、人気のやつは何故だかフード付きが多い。
フードって必要か?
むしろ寝る時に着るのだから、私にとっては邪魔以外の何者でも無い。
フード無しで、できる限り暖かくなるやつ…
と探しまくった結果、私が購入したのはこれ
【マイクロファイバー着る毛布 最高の肌触りが身体を包み込む】 空気を包んで暖かいシープボア生地 ボタンやポケット付きで使いやすい 静電気防止加工 洗える (Mサイズ ブラウン色)
Sの短いサイズとMの長いサイズがあったが、私はMの長いほうにした。
これ、前にヨーカドーで買ったやつよりも断然良かった!
前に使っていた着る毛布は、ボタンが少なく、丈も長めでガウンっぽい感じだったので、足下がヒラヒラしていた。
なので裾がいろんな所に引っかかったりしていたし、息子が股の下に入り込んで遊んだりしていた。
(ロングスカート履いてる時もよくスカートの中に潜り込むんだよな…。)
今回買った着る毛布は、丈はまあまあ長いが以前のものよりは少し短く、何よりボタンが結構下の方にまでついているので、裾が広がらない。
寝ている時にも広がらないので、暖かさもキープできる。
しかも生地が分厚めなので、更に広がりにくく、暖かい。
息子も潜り込まないし、もうこれ最高。
私はこの着る毛布のおかげで、なんとか冬を越せそうだ…。
以前の着る毛布は夫が持っていた
余談だが、以前の無くなった着る毛布だが、まさかの車の中にあった。
着る毛布と同じ材質の正方形の袋に入っていたので、見た目的にクッションぽくなっている。
夫は普通の毛布だと勘違いして車の中で少し休む用に持って来ていたのだ。
私は「着る毛布が無い!!無い!!!」
と大騒ぎしていたのに、なんで気付かないのか…。
でも新しい着る毛布が思いのほか良かったので、まあいいか…。
Amazonプライムにすると翌日無料配送してくれます。
⬇︎育児漫画のインスタはじめました
https://www.instagram.com/kokeki103/